保護中: 初級2クラス Devoirs pour le 23/03/2021

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

コメント

  1. Miyuki ONO より:

    リクエストです。
    教科書P82の左上の兄弟のやりとりテキストの音声があると嬉しいです。

    • mamikolakoko より:

      みゆきさん
      大変遅くなりましてスミマセン💦
      参考用に音声を入れてみました。
      それでは火曜日に〜!
      まみこ

  2. 松永致和 より:

    欠席用の資料ありがとうございます。助かりました。
    空港の待ち時間にメールを送りましたが、拒否されたみたいなメッセージが出たので再度メールします。
    コロナの中の移動は大変で、福岡空港で検疫があり、コロナの陰性証明がフランス語だったので、証明なしの6日間アパホテルに待機要請が出て今ホテルです。なんでやねん。あれだけ苦労してとったのに〜って感じです。

    質問です。
    AllerとVinerの使い方がよく理解できていません。説明をお願いします。
    よろしくお願いします。

    • mamikolakoko より:

      ちかさん、

      私も知りませんでした〜!訳がいるのですね〜😭
      空港なんだからフランス語のわかる職員さんくらいいそうですが、そういうわけにもいかないのでしょうかねえ…
      お疲れ様です!ホテル代も全て自分持ちなのでしょうか?結構大変ですよね…

      さて、ご質問の件ですが、
      Aller と Venir の違いでよろしいでしょうか?

      単純に日本語に訳しますと、allerは「行く」、venirは「来る」になります。おそらく混乱を招くのは、venir が日本語に訳す時、「行く」と訳されるケースもあるからではないかと思います。Venirが「行く」と訳されるのは、特に、「相手がいる所へ行く」または「相手が行く所へ行く(一緒に行く)」場合です。
      例:
      ・Tu vas au cinema ? Je peux venir avec toi ?
      (映画に行くの?私も一緒に行っていい?)
      ・-A quelle heure tu vas venir chez moi ?
      -Je vais venir vers 14 heures !
      (-何時にうちに来る?-14時頃行く!)